Counting Stars

2025年12月31日まで続くブログ

4年間周期でその時の匂いを忘れる

その時によく聞いていた曲とか、見た映画とかアニメとか、記憶に残った本とか、
そういうのを記録に取っているのだが、それを思い出すことでその時の記憶、というか
匂い、というか雰囲気が思い出せる。

だが、その匂いというのは段々と薄くなってしまう。
当然新しい記憶が上書きされていくので、小さな出来事は忘れてしまうし、
忘れたいと思う出来事は積極的に忘れていく。

で、大体4年間くらい経つと、もう4年前の匂いは深く思い出せなくなる。
その時の情景とか自分の心情とか、漠然とは想像できるけど、もう正確には思い出せなくなってしまう。

明晰夢

夢の中で自分が夢の中にいることを自覚している夢のことを、明晰夢というらしい。

昨日は夢の中に昔家で飼っていた猫が出てきて、
自分は「あれ?死んだはずなのになんでいるんだろう?」って思ってるんだけど、
まだその時は気付いていない。

それから場面が変わって猫が自宅の庭に出て遊んでるんだけど、
その時に「あっこれ夢だ」って気付き、「ということは」と思い瞼を開けると、
真っ暗な部屋だった。

とにかく最近昔の友達とか家族とか色々出てくる。
何というか、一度失ったものは二度と元には戻らないから、その時は覚悟しておけよ。
と言われているよな気がした。

徳川埋蔵金

クレイジージャーニーで、長年埋蔵金を研究している人が出ていた。
いやーロマン溢れる世界だ。
というか60年代に東京で発掘された埋蔵金は、現場で作業していた労働者にも山分けされたらしいが本当だろうか。
その日はウハウハで飲みまくったんだろうか・・うらやましい('Д')

去年の今頃

去年の11月末は何をしていたか。
仕事を辞めて2か月が経とうとしていて、そろそろ就活しないとやばいなとか思いつつ、金はまだあるからもうちょっと休んでいいかとか考えていた。

ペーパードライバーの自動車学校行ったり、カプセルホテルに意味も無く泊まったり、迷走していたなー。
LenovoのノートPCが急にぶっ壊れてブルーになっていたなー。

 

1年で色々変わるんもんだ。

エチオピア

外食でカレーをほとんど食ったことが無い。
学生の時に学食のレトルトっぽいカレーを食べたり、CoCo壱に2回行ったくらい。

家カレーもいいけど、たまには本格的なカレーを食べてみたい。
ということで行ってきた神保町のエチオピア

ちょっと高めのエビ+野菜カレーを注文。
5分くらいでカレーが到着。

一口食べてすぐ思った。
味が・・薄い・・!

スパイスカレーってこんな感じなのだろうか。
スパイス感?といっても正直辛さくらいしか感じないが・・
肝心のカレールーの味が薄い。水多すぎてシャバシャバになったときのカレーのやつ。

ごはんの量が割と多いので、気が遠くなってくる。
だが、グリルされているっぽい(分かりません)野菜とエビが超うまいので、何とかルーの薄さがごまかせた。野菜はすごく美味しかった。こいつらがいなければかなり厳しかった。

というわけで全体的には微妙だった。
スパイスカレーってこんな感じなのか・・?(・ω・)

いつのまにやら3kg減

7月あたりから、毎日有酸素運動20分やら筋トレやら、たまにサボりながらも続けていたのだが、最近朝体重計に乗ったら3kgも減ってた。

で、やはり3kg減ると見た目が若干違う。何というか以前は少し丸っこさがあったのに、少しシャープな感じになっているというか。

7月の時点では、本当に痩せるのかなーとか思ってたけど、続けるって大事だね( ゚Д゚)

誰にも理解してもらえない苦しさ

誰にだってあるのかもしれない。

自分の場合は、ワカメが嫌いということ。
更に言うと海藻系全般無理。でもパリパリ海苔は大好き(/・ω・)/

マジでワカメが嫌いな人にあったことない。
わかめラーメンとかゾッとする。
ふえるワカメとか増えんなって思う。

ワカメのどこが嫌いか、味は別にだが、何か噛んだときのグニュグニュ感?
正直ゴミ食っているような気持になる。(ワカメ関係者の人には申し訳ない)

よく公園とかにグニュグニュした海藻っぽいやつがへばりついてるじゃん。
あれイシクラゲっていうんだけど、あれを思い出したりもする。

インスタント味噌汁には100%ワカメが入っている。入れないで~。